アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食 コーンフレーク&バナナ&大根とほうれん草 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
J_mammy
コーンフレーク&バナナに、ベビーフードを使用して、簡単に野菜をプラスしました。

材料(1人分)

コーンフレーク(無糖)
1/2 カップ
調乳した粉ミルク
70ml
大根とほうれん草(ベビーフード)
3粒
バナナ
4cmくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    できるだけ縦長の計量カップに半分(80ccの目盛りぐらい)までコーンフレークを入れ、カップの口を手で覆いながら、砕きます(縦長のカップのほうが破片が飛び散らないです)
  2. 2
    ベビーフード「明治 赤ちゃん村 野菜メニューのもと 大根とほうれん草」を用意します。
  3. 3
    大きめの電子レンジ可能容器に1のコーンフレークと2の「大根とほうれん草」を3粒入れます。
  4. 4
    3の容器に、熱いお湯で調乳した粉ミルク70mlを入れ、ベビーフードを溶かすように、よく混ぜます。
  5. 5
    4にラップできっちり蓋をして30秒温め、コーンフレークを好みの柔らかさにします。
  6. 6
    少量のお湯にバナナを入れ、フォークの背で潰し、5の柔らかくなったコーンフレーク&大根とほうれん草と混ぜて出来上がり。

おいしくなるコツ

できるだけ熱いお湯で粉ミルクを調乳すると、コーンフレークが柔らかくなるのが早いです!電子レンジで温める際、温めすぎるとミルクやコーンフレークが溢れるので注意してください。

きっかけ

息子に美味しくコーンフレークを食べて欲しくて

公開日:2013/10/29

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)

このレシピを作ったユーザ

J_mammy インド人と結婚し、南インドのマドゥライに住んでいます。日本で手に入る材料で作れるインド料理を紹介していきたいです! また、こちらで手に入る材料で作れる料理にはどんどんチャレンジしたいです! 宜しくお願いしま~す♪ マドゥライ生活のブログはこちらです → http://plaza.rakuten.co.jp/madurai/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする