アプリで広告非表示を体験しよう

トマトソース・ストックに レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
キックー333
たくさんのトマトが今年も育ったので、無駄にしないように作りました。今年2度目のソース作りです。

材料(適当人分)

トマト
15
玉ねぎ
大1
にんにく
ひとかけ
オリーブオイル
適量
塩・胡椒
適量
ブイヨン
1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トマトを洗って水を切ります。
  2. 2
    ニンニクはみじん切り。
    鍋にオリーブオイルを入れてニンニクを炒める。香りが出たら、玉ねぎとトマトを入れる。
  3. 3
    5分ほど中火で炒めたら、蓋をして20分。時々混ぜながら弱火で煮込みます。トマトから水分が出るので水は入れません。琺瑯鍋、ルクなど使うと良いと思います。
  4. 4
    ブイヨン、塩、こしょうで味を調えて、粗熱をとったら容器に移します。
    ミートソースにしたり、カレーに入れたり、ピザ、パスタのソースにしたりなど色々使えますよ。

おいしくなるコツ

トマトの種類によっても水分が出る量が違うので、水分が少ない時はお水を足すなど調整してくださいね。 基本ソースがあれば、作る物によって具材を足したり色々できますよ。たくさんトマトを頂いた時などに作ると良いと思います。

きっかけ

ベランダで育ててるトマトが今年も豊作。いっぱい採れたので、さっそくトマトソースにして冷凍してストックです。

公開日:2011/07/06

関連情報

カテゴリ
トマトソース
関連キーワード
トマト パスタ ピザ スープ
料理名
トマトソース

このレシピを作ったユーザ

キックー333 19才でママに。 家事すべてが大の苦手だった私。 主婦歴だけが長くなる。。。ご飯作るのも「仕方ないから。」だった。でも・・尊敬してたおねえさんに、同じ作るならば同じ時間を使うなら、「おいしいって家族が笑顔になるように。」って言われて目からウロコ。それから、料理も楽しくなりました。今までは全く縁のなかった、パンやお菓子も作ったり、糖尿病食までも。少しでもお役に立つようなレシピが載せれたらいいな。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする