アプリで広告非表示を体験しよう

トマト入り餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
uraraアンジュ
いつもの餃子にトマトを入れてみました。ヘルシーだし、見た目も可愛い美味しい餃子です

材料(4人分)

餃子用きざみ野菜
200g
豚挽肉
200g
椎茸
2個
チューブ生姜
大さじ1
醤油
大さじ1
餃子の皮(大)
24枚
トマト
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    挽肉、刻み野菜、椎茸、生姜、醤油を袋に入れてもみながらまぜます

    トマトは縦12等分にして、横半分に切ります
  2. 2
    ティースプーン2杯位を皮に乗せます
  3. 3
    その上にトマト半分を1切れのせます
  4. 4
    皮の周りに水をつけて真ん中をつまんで合わせます
  5. 5
    両端をおります
  6. 6
    ごま油、米油を熱したフライパンに入れ馴染ませます
    餃子を並べ中火で1分鍋を焼きます
    この間時々フライパンを動かします
  7. 7
    手順6にお湯を100cc入れ
    蓋をして強火で3分蒸し焼きにします
    (焼目を確認してください)
    汁が無くなってきたら蓋を取り弱火で水分がなくなるまで焼きます
  8. 8
    水分がとんで餃子に焼き目ができたら完成

おいしくなるコツ

餃子に焼き目をつけることと焦がさないようにすることです らっきょう酢と胡椒で食べると美味しいです

きっかけ

トマトを入れたら綺麗で美味しそうだと思いました

公開日:2022/05/09

関連情報

カテゴリ
トマト全般焼き餃子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする