アプリで広告非表示を体験しよう

我が家流もんじゃ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ありす2015
簡単に作れる手抜きホットプレート料理。もんじゃなのにお好み焼きソースです。

材料(3人分)

お好み焼き粉
大さじ7
600ml
キャベツ
2枚
ネギ
3本
紅生姜
お好みですこし(ひとつまみ)
ベーコン
40gくらい
ホタテ
5.6ケ
チーズ
さんつかみ
オリーブオイル
大さじ1
ほんだしを
小さじ1
鰹節
小袋1(お好みで)
青海苔
ひとつまみ(お好みで)
ソース、マヨネーズ
(お好みで)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツ、ネギ、紅生姜、ベーコン、ホタテは全て小さくカットして置く。
  2. 2
    ボウルにたこ焼き粉と水とほんだしをいれ、しっかり混ぜる。その中に1の細かくカットした具材を全て入れる。
  3. 3
    ホットプレートにオリーブオイルをひい温めてから、2のボウルの具材だけをまず炒め、丸く土手を作って真ん中に液体部分を入れて少しずつ火を通していく。
  4. 4
    最後はホットプレートに広げて上にチーズをのせ蓋を閉める。
  5. 5
    チーズが溶けたら上からソース、マヨネーズ、お好みで鰹節と青海苔をかけて食べてください。

おいしくなるコツ

焼き目をつけながらもんじゃみたいに食べますが、すこしお好み焼きみたいにガッツリのもんじゃです。

きっかけ

関西人なので、粉物にはお好み焼きソースをかけてしまう。美味しいんですよ。

公開日:2021/02/04

関連情報

カテゴリ
もんじゃ焼き夕食の献立(晩御飯)キャベツホタテ簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

ありす2015 美味しいものが好き、お料理が好き、食べるのが好き。いつどうなるかわからない病気を抱えているので、母の味を娘達に残したくてこちらのレシピ作るようになりました。時間をかけずなるべく簡単に作れるようにレシピ作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする