アプリで広告非表示を体験しよう

餃子の具が余ったら、丸ごとカボチャ蒸し煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けけり
安い材料で少し豪華に

材料(4人分)

カボチャ
1個
砂糖
小さじ1
餃子のタネ
3カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カボチャを丸ごと活力鍋に入れる。水を1カップ入れる。
  2. 2
    蓋をしてお守りが回ったら5分中火にかける。
  3. 3
    圧が下がったら蓋を開けてカボチャを取り出す。カボチャの内側に砂糖をまぶすヘタの部分を蓋にするぐらい切り離す。カボチャの種を取り出す。
  4. 4
    餃子のタネ(豚ひき肉、玉ねぎ、人参、塩胡椒、酒醤油、ごま油)をカボチャの中に詰める。活力鍋に戻して蓋をして重りが回ったら中火で1分蒸す

おいしくなるコツ

1回目にカボチャを蒸した時に甘さを見て砂糖を加減する。

きっかけ

家庭菜園でカボチャがドンドン出来るので、ドンドン食べてます

公開日:2021/08/26

関連情報

カテゴリ
活力鍋かぼちゃ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする