アプリで広告非表示を体験しよう

✨マフィンde魚肉ソーセージとふんわり卵サンド✨ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
へんてこぽこりんママ
マヨネーズを混ぜたスクランブルエッグはふんわり火が通ります。食べ応えを出すために魚肉ソーセージと彩りにカイワレを一緒に焼きました。パンのカリッと良く合います。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

イングリッシュマフィン
2枚
2個
○マヨネーズ
小匙2
○こしょう
2〜3ふり
カイワレ
2分の1パック
魚肉ソーセージ
1本
ケチャップ
小匙1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    イングリッシュマフィンはトースターで焼き色がつくまでこんがり焼く。
  2. 2
    その間に、ボールに卵を割り、○の調味料を入れて良く混ぜる。
    魚肉ソーセージは斜め切りに、カイワレは根元を切り落としておく。
  3. 3
    中火に熱したフッ素加工のフライパンに2の卵を入れ、へらでゆっくりお好みの固さまで火を通す。火を止めてからカイワレを加えさっと混ぜる。その脇で魚肉ソーセージを温める。
  4. 4
    1の焼いたマフィンの片方に乗せる。ケチャップをかけ、もう片方ではさんでいただく。

おいしくなるコツ

マヨネーズの油分でフッ素加工のフライパンならくっつきません。塩分もマヨネーズで補えます。 鉄のフライパンの場合は油をしいて焼いて下さい。

きっかけ

ハムやベーコンがなかったので。

公開日:2020/05/24

関連情報

カテゴリ
イングリッシュマフィンかいわれ大根その他の練物スクランブルエッグ
関連キーワード
イングリッシュマフィン たまご 魚肉ソーセージ サンドイッチ
料理名
マフィンのスクランブルエッグサンド

このレシピを作ったユーザ

へんてこぽこりんママ 子供と一緒に食べられる節約時短メニューを中心に、離乳食から幼稚園のお弁当・パパが喜ぶがっつりメニュー・ママのヘルシースイーツまで、我が家の適当ごはんをご紹介させてもらっています。

つくったよレポート( 1 件)

2021/03/26 08:33
朝ごはんに♡茹で卵ま面倒だな〜と思っていたので、スクランブルエッグで大助かり♪ふんわり卵の方が食べやすいですし、子どもたちも大喜びでしたᐠ(  ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
fuwa

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする