アプリで広告非表示を体験しよう

簡単✨かにシュウマイとレタスのサンドウィッチ✨ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
へんてこぽこりんママ
火も包丁も使わずにとっても簡単でボリュームのあるサンドウィッチが出来ちゃいます♪市販のかにシュウマイ1個が大変身です♪

材料(1人分)

食パン
1枚
かにシュウマイ
1個
レタス
2枚程度
マヨネーズ
小さじ1
からし
耳かき1杯程度
醤油
2〜3滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かにシュウマイはレンジで温める。
    レタスはしっかりと水気を切って、一口大にちぎっておく。
  2. 2
    食パンを半分にキッチンばさみで切り、内側になる部分にマヨネーズ、からし、醤油を塗る。
  3. 3
    片方にレタスをしき、半分に切ったシュウマイをおく。
    パンをはさんでいただく。

おいしくなるコツ

食パンはなるべく買たての柔らかいものを使うとふわふわで美味しいです。からしは納豆に付属している残りを使うと無駄がありません。

きっかけ

1個だけ残ったシュウマイの活用レシピ。

公開日:2017/04/28

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般包丁を使わない料理火を使わない料理レタス5分以内の簡単料理
関連キーワード
簡単 サンドウィッチ 火を使わない 包丁を使わない
料理名
かにシュウマイサンド

このレシピを作ったユーザ

へんてこぽこりんママ 子供と一緒に食べられる節約時短メニューを中心に、離乳食から幼稚園のお弁当・パパが喜ぶがっつりメニュー・ママのヘルシースイーツまで、我が家の適当ごはんをご紹介させてもらっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする