アプリで広告非表示を体験しよう

もやしとツナのごま塩焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
へんてこぽこりんママ
ツナ缶は汁ごと使って、旨味をたっぷりと具材にからませます。ごまの香ばしい香りが、食欲をそそりますw

材料(3人分)

焼きそば麺
3玉
もやし
2袋
ツナ缶
1缶
すりごま
大さじ4
中華スープの素
大さじ1
4分の1カップ
だし醤油
小さじ1
塩コショウ、ガーリックパウダー
各適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに焼きそば麺を入れて、中火で焼き色がつくまで両面しっかり焼く。
  2. 2
    一度麺を取り出して、もやしと汁ごとのツナ缶をさっと炒め合わせる。
    麺を戻し入れて、水、中華スープの素、だし醤油を入れてふたをし、2~3分蒸し焼きにする。
  3. 3
    塩コショウ、ガーリックパウダーで味を調え、すりごまをたっぷり混ぜて出来上がり☆

おいしくなるコツ

焼きそば麺を最初にしっかり焼くことで、麺の美味しさが増しますw こしょうをたっぷりかけて食べるのがおすすめです♪

きっかけ

いつもの焼きそばをアレンジして。

公開日:2013/02/12

関連情報

カテゴリ
塩焼きそば
料理名
もやしとツナの胡麻塩焼きそば

このレシピを作ったユーザ

へんてこぽこりんママ 子供と一緒に食べられる節約時短メニューを中心に、離乳食から幼稚園のお弁当・パパが喜ぶがっつりメニュー・ママのヘルシースイーツまで、我が家の適当ごはんをご紹介させてもらっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする