アプリで広告非表示を体験しよう

ココアスポンジケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
またたび☆
手軽にできるココア入スポンジケーキ。
ホイップクリームやフルーツでデコレーションすれば素敵なココア風味の手作りデコレーションケーキが作れます。
みんながつくった数 2

材料(18cm型人分)

卵白
3個分
砂糖
50g
卵黄
3個分
小さじ2
☆薄力粉
55g
☆ココアパウダー
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆はふるい合わせておく。
    オーブンは180℃に予熱しておく。
  2. 2
    ボウルに卵白を入れて、電動泡立て器で混ぜ、少しふんわりしたら砂糖を2回に分けて加えてその都度よく混ぜる。
  3. 3
    角がピンと立つまで泡立てたら卵黄を1個ずつ加え混ぜ、3個分加えたらさらによく混ぜる。
  4. 4
    電動泡立て器から普通の泡立て器に持ち替え、水を加え混ぜる。
  5. 5
    ☆を一気にふるい入れて泡立て器で粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
  6. 6
    型に流し入れ、ゴムベラで表面をやさしく平らにならす。
  7. 7
    天板にのせ、180℃に予熱したオーブンの中段に入れ、170℃に設定して30分焼く。
  8. 8
    焼き上がったら、高さ20〜30cmのところから落として空気を抜き、型から外して冷ます。

おいしくなるコツ

オーブンは180℃に予熱して170℃で焼きます。型を入れると温度が下がるので予熱は焼く温度より高めにしています。 卵白はしっかり混ぜないと膨らまなくなるので、角がピンと立つまでひたすら混ぜてください!

きっかけ

デコレーションケーキを作りたくて。

公開日:2023/02/08

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキココア

このレシピを作ったユーザ

またたび☆ こんにちは( ꈍᴗꈍ) 野菜大好き管理栄養士 またたび☆です。 野菜はできるだけ廃棄部分を減らして栄養を丸ごと頂きたいと思って料理しています。 皆様の美味しく素敵なレシピも参考にさせて頂いています。 〜つくれぽを送って下さる皆様へ〜 承認はスタンプのみにしておりますが、いつも感謝しています。

つくったよレポート( 2 件)

2023/04/07 23:06
レポありがとうございました♪ココアなしですがふわふわにできてとても美味しかったですෆˎˊ˗いつも素敵なレシピをありがとうございます( ๑ ◕ ؎‹ )♡
sweet sweet ♡
わぁ、粉糖で可愛いらしいスポンジケーキ♡素敵なつくれぽありがとうございます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
2023/03/10 12:02
美味しかったです☆彡ありがとうございました☆彡 (冷ます時に網跡ついちゃいました。汗)
しづS ’kitchen
くっきり網跡、手作り感があっていいと思います!素敵なつくれぽありがとうございました♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする