アプリで広告非表示を体験しよう

雑穀米で豚のせおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yuioct
キッズには大人気!雑穀米は絶対たべないかな~って思いながら出して見たらめっちゃ食べました!雑穀米さえ炊いておけば10分以下で出来る簡単レシピだと思います☆

材料(4人分)

白米
2カップ
みず
2カップ+50ml
雑穀
30g
豚肉
50g
塩コショウ
少々
少々
胡麻油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ①雑穀米を炊く。
    米を洗います。雑穀と水をいれて少しまぜ通常通り炊きます。
    一時間つけるか、炊いた後蒸らすかしたほうがオススメ。忙しい時は時間をおかなくても、もちろん大丈夫です。
  2. 2
    ②豚肉を調理
    熱したフライパンに、胡麻油をしき、豚肉をいれ炒め、酒・塩コショウをします。
    胡麻油で風味抜群!しかし焦げやすい為要注意☆
  3. 3
    ①②が準備できればしあげます。
    小さめのおにぎりを丸く握り、上に豚肉をおいて爪楊枝で刺しとめる。
  4. 4
    余談・今回子供用に小さな豚肉で作りました。大人は一枚の豚肉で巻き肉にしてみて(*^^*)パパもがっつり食べれるゴハンになります。
  5. 5
    雑穀の味が苦手・味が足りない方、おにぎりに塩をつけ握っておくと旨味あっぷ。

おいしくなるコツ

今回は21種類の雑穀でたきました。雑穀感が強いですがおいしく頂けます。豚に味をつけておくと美味しくなります。お肉が好きな方はがっつり巻いて(*^^*)

きっかけ

少食の子供と、体重が増え気味の主人と私に、栄養が健康にたくさんとれるような朝食をつくりたくて

公開日:2012/04/19

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
料理名
雑穀米で豚のせおにぎり

このレシピを作ったユーザ

yuioct 今は子育て真っ最中で、暇なし金なし。それでも料理が大好きです。低コスト、余り物、水道電気代まで節約しつつ、でも見た目はケチじゃないものが作れたらと、頑張ります(*^^*) 息子と娘が、小麦粉・乳製品・卵・ピーナツ・貝類・大豆などのアレルギーがあり、アレルギっ子にも楽しめるレシピを試行錯誤しています(*^^*)パパのメニューは濃ゆい系。子供には低アレルゲンで、日々別メニュー頑張ってますo(^▽^)o

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする