アプリで広告非表示を体験しよう

地球にも財布にも優しい♪蜜柑の皮ピール♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sundisk*
毎日食べる温州蜜柑。捨てずに再利用で地球と財布にエ~コとしましょヽ(*´∀`)ノ♪
みんながつくった数 2

材料(数人分)

温州蜜柑の皮
3個
砂糖
皮の60%
檸檬汁
少々
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蜜柑の皮の白い部分を取り除いて、細切り、もしくは微塵切りにします。白い部分が苦みがあります。この苦みが苦手な人はなるだけ取り除いてください。
  2. 2
    一度にたくさん作りたい時はいったんこの状態でビニール袋に入れて冷凍保存しておくといいです。
    蜜柑を食べるたびに皮をためていき、ある程度まとまってから次の行程に進むといいです。
  3. 3
    ①と砂糖とひたひた程度の水を鍋に入れます。
    ことこと中弱火で水気がなくなるまで煮込みます。
    水気がなくなったら檸檬汁を加えます。
  4. 4
    *苦味が苦手な人は③の前に皮だけ3分ほど湯がいて、1~2回茹でこぼすといいです。苦味が軽減します。

きっかけ

ある材料で作りました。

公開日:2013/02/07

関連情報

カテゴリ
みかん

このレシピを作ったユーザ

sundisk* こんにちは(*´∀`*)♪遊びに来てくれてありがとう! 美味しいもの大好き!簡単手抜き料理大好きな主婦です(*^m^*) つくレポしてくれた方、お気に入り登録してくれた方、ユーザー登録してくれた方 本当に本当にありがとう~!これからもどうぞ仲良くしてね♪

つくったよレポート( 1 件)

2017/12/29 11:59
愛媛の高級みかん「紅まどんな」を頂いたので、皮まで美味しく頂きました ご馳走様でした
amnos73
amnos73さん 美味しく活用ありがとですヽ(*´∀`)ノ♪ぉおお~!一度食べてみたかったんです!紅まどんな!ってどんな?う…お約束のオヤジギャグですみません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする