アプリで広告非表示を体験しよう

青汁ういろう レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
桐葉かえで
抹茶ういろう?に見えますが青汁の粉末を使用しています
みんながつくった数 1

材料(2人分)

青汁
薄力粉
50g
砂糖
20g
150g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    青汁、薄力粉、砂糖、水をダマにならないようよく混ぜ合わせます。
    シェイカーが慣れてらっしゃる方はよく振ってください。
    耐熱容器に入れてレンジで5分加熱します。
  2. 2
    粗熱がとれたら切り分けけ冷蔵庫で2時間おいてください。
  3. 3
    *シェイカーは腕の筋トレと思って100回振ったらだいたいまざります(笑)ただ結構泡が立つので中が泡っぽくなります。泡の部分をすくってご利用ください。

おいしくなるコツ

青汁や薄力粉がダマにならないようにしっかりまぜてください。泡たて器やシェイカーを使ったほうが良いです。 メーカーによって混ざりやすいもの混ざりにくいものがあります。

きっかけ

青汁をお菓子にできないかと考えました。

公開日:2013/01/30

関連情報

カテゴリ
ういろう

このレシピを作ったユーザ

桐葉かえで はじめまして桐葉千秋 です。ご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)お仕事で長いあいだ冷凍&加工食品を担当していたのでチンしてOK、な食べ物ばかり愛用していました。一応、家政科出身…だった滝汗)昔を思い出して修行中~。素材の味を生かした素敵なレシピでお料理が作れる日を目指して、一日一品!お勉強させていただきますね♡ http://kirihakaede.blog.fc2.com/ほのぼの日記

つくったよレポート( 1 件)

2013/03/16 07:23
ちょっと混ざり方が悪くて白いところが残ってしまいましたが、子どもたちが美味しいといってくれたので良かったです。 しっかり混ぜないとダマになるので注意ですね。
みえ仔
みえ仔 さんこんにちは ちょっと混ざりにくいのが難点です~(´`;)お子様に喜んでいただけて良かったです。作っていただき感謝です。ありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする