アプリで広告非表示を体験しよう

わらびもちチョコ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
euko
餅チョコがメジャーですがわらびもちもぷるんとして美味しいです。
みんながつくった数 1

材料(1~2人分)

片栗粉
大2
大6
きな粉
大2~3
砂糖
お好みで
チョコレート
8~9粒(板半分程)
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    片栗粉と水を鍋に入れ透明になるまで火を通してわらびもちを作ります。
    (詳しくは
    レシピID 1710000848)
  2. 2
    きな粉と砂糖を混ぜてわらびもちを入れ、8~10個くらいに手でちぎります。大きさはお好みで。
  3. 3
    湯煎したチョコレートに塩ひとつまみを入れて混ぜ、わらびもちをくぐらせてクッキングシートの上に乗せます。上に残ったきな粉をふりかけてチョコが冷え固まったら完成です。

おいしくなるコツ

チョコの甘さがあるのできな粉にお砂糖は入れても入れなくてもいいです。 チョコに塩ひとつまみで甘みが引き立ちます。

きっかけ

餅チョコの餅をわらびもちにしてみました。

公開日:2011/02/15

関連情報

カテゴリ
その他のチョコレートバレンタインチョコ
関連キーワード
バレンタイン2011 わらびもちチョコ わらびもち チョコレート
料理名
チョコレート

このレシピを作ったユーザ

euko 仕事が忙しくスタンプで承認させて頂いています。 つくれぽいつも嬉しく拝見させて頂いています、ありがとうございます^^ 大雑把なのでいつもは目分量で作ることが多いわたくし;; 常日頃、簡単でおいしいものをつくりたいと思っています。 料理らしい料理はなかなか載せれませんが、レパートリーを増やせるように頑張ります!

つくったよレポート( 1 件)

2011/07/18 17:07
とってもおいしかったです。 きな粉たっぷりかけました! ごちそう様でした。
ちぃちゃんレシピ
きな粉たっぷり美味しそうです! きな粉好きにはたまりません~>< レポどうもありがとうございました^^*

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする