アプリで広告非表示を体験しよう

ニコニコ雛にぎり♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sundisk*
鯛めし(レシピID:1710000632)を利用しました。めでたい飯でお雛祭りです ( *´艸`)♪

材料(1人分)

鯛めし
180g
玉子
1個
少々
トック(or うずら卵)
2個
ほうれん草
ちょっぴり
人参
ちょっぴり
海苔
少々
キムチのつけ汁
ちょっぴり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯛めしでおにぎりを2個作る。ラップに鯛めしを乗せて、包むようにして握ると、手も汚さずぽろぽろ具材も落ちずに上手に握れます。
  2. 2
    熱したフライパンにバターを落とし、溶き卵を流します。焼き色がつかないように弱火にし表面が乾き始めたら火をめます。半分に切ります。
  3. 3
    ホウレン草、細切りにんじんは茹でるかレンジで柔らかくします。トックはトースターでぷっくらするまで3分ほど焼きます。
  4. 4
    おにぎりに②」の薄焼き玉子を着物のように巻き、襟元に③のホウレン草や人参を飾ります。扇はいちょう切りにした人参を茹でたものを爪楊枝を半分に切ったものでとめます。
  5. 5
    トックに水をつけながら、海苔で目や髪をつけます。キムチのつけ汁を箸の先につけ、口や頬に紅を描きます。頭をおにぎりに乗っけて完成!

おいしくなるコツ

キムチはちょっぴりだから辛くないので子供でも大丈夫。 海苔を付ける作業がちまちましていらいらしますが(笑)、がんばって! おにぎりは白飯でもどんな炊き込みご飯でもOK。雛祭り気分を味わうのが楽しいです♪

きっかけ

雛祭りメニューのために練習です。

公開日:2011/02/17

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
料理名
雛にぎり

このレシピを作ったユーザ

sundisk* こんにちは(*´∀`*)♪遊びに来てくれてありがとう! 美味しいもの大好き!簡単手抜き料理大好きな主婦です(*^m^*) つくレポしてくれた方、お気に入り登録してくれた方、ユーザー登録してくれた方 本当に本当にありがとう~!これからもどうぞ仲良くしてね♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする