アプリで広告非表示を体験しよう

ココア風味のお豆腐パン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
faquico
冷蔵庫内で一次発酵させるココア風味のお豆腐パンです。
乳&卵不使用!!
直径6~7cmが4個できます。

材料(2人分)

メープルシロップ
50g
絹ごし豆腐
50g
6g
強力粉
90g
ドライイースト
1.6g
1.2g
ココアパウダー
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    深さのある耐熱容器に、メープルシロップ50g、絹ごし豆腐50g、油6gを入れてラップをし、電子レンジ600wで50秒~1分間加熱する。
  2. 2
    丈夫な袋に、強力粉90g、ドライイースト1.6g、塩1.2gを入れて振り、混ぜ合わせる。
  3. 3
    2に1を入れ、5分間強く捏ねる。
    ※丈夫な袋がなければ、ボウルに入れてよく捏ねる。
  4. 4
    生地を袋から剥がしてひとまとめにして平たくし、袋に空気を入れて口を結んで閉じる。
  5. 5
    冷蔵庫に8時間以上入れておく。
  6. 6
    8時間以上経ったら袋の口を開け、ココアパウダー10gを加え、捏ねながら、均一になるように混ぜ混む。
  7. 7
    4等分に切り、お好みの形にする。
  8. 8
    オーブンレンジの発酵機能を利用して40℃で30分発酵させる。
  9. 9
    オーブンを180℃に予熱する。
    ※予熱している間に、パン生地の表面に水を薄く塗り、乾燥を防ぐ。
  10. 10
    オーブンが180℃になったら15分間焼く。
  11. 11
    完成!!

おいしくなるコツ

ココアパウダーには発酵を邪魔する作用があるらしいので、後から加える。

きっかけ

作ってみたくて。

公開日:2024/03/25

関連情報

カテゴリ
牛乳・卵を使わないパンココア絹ごし豆腐

このレシピを作ったユーザ

faquico 卵、乳、ごま、そば、落花生、ナッツ類全般アレルギー対応のレシピです。 あと、なるべく薄味。 ※華やか&オシャレなものは作れません。 ※我が家にはごまアレルギーの子供がおりますが、ごま油では発症しないため、ごま油を使用しています。体質によると思いますので、心配な方はお控えください。 フォローしてくださっている方、ご覧くださっている方、ありがとうございますm(_ _)m

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする