アプリで広告非表示を体験しよう

無添加ぷるぷる椿サロンほっとけーきレシピ再現 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はぴクロ
あさイチで椿サロンのほっとけーきの作り方を見たので作ってみました。てんさい糖の甘さが優しく美味しいです。丁寧にレシピ通り再現出来たと思います。

材料(2人分)

卵黄
2個
てんさい糖
30g
60cc
薄力粉
40g
天ぷら粉
50g
卵白
4個
グラニュー糖
30g
バター
大1
生クリーム
50cc
グラニュー糖
小2
バニラエッセンス
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を卵黄と卵白に分ける。卵黄にてんさい糖を混ぜ湯煎にかけ溶かす。水を加え混ぜる。
    振るった薄力粉と天ぷら粉を加え混ぜる。
  2. 2
    卵白をハンドミキサーで一文字に泡立てる。
    低速30秒グラニュー糖5g入れ
    中速1分グラニュー糖5g
    中速1分グラニュー糖5g
    高速1分半
    1にメレンゲを3回に分けてさっくり混ぜる。
  3. 3
    フライパンに弱火でバター溶かし大さじ1スプーンですくい3回高く盛り3分焼く。ヘラで手も添え丁寧に返して3分。水を少し入れ蓋して蒸し焼き1分半。裏返し水少し入れ蒸し焼き1分半。
  4. 4
    生クリームにグラニュー糖小2とバニラエッセンスを加え泡立て添えて完成です。

おいしくなるコツ

湯煎や泡立て焼き時間などしっかりやるとお店のようなしっとりふわふわのホットケーキになります。 生地を焼くとき大さじ1すくい3回分積み上げるようにする!

きっかけ

テレビでレシピと作り方を見てその通りに作ってみました。

公開日:2021/06/09

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキ

このレシピを作ったユーザ

はぴクロ パンケーキ大好き。 卵、野菜、鶏胸肉が好みです。 圧力鍋、フレーバーストーンをよく使います。 coopだしつゆ 四季の味、クレイジーソルト、桃屋のきざみしょうが、きざみにんにくが好みでよく使います。 https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする