アプリで広告非表示を体験しよう

シンプル卵サンドを美味しく作るコツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
マヌカハニーの人
からしマヨネーズで大人の味。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

3個
マヨネーズ
大さじ2
コショウ
少々
砂糖
少々
からしマヨネーズ
小さじ2
食パン
6枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゆで卵は固茹でにせず少し半熟に茹でます。お湯から入れて10分。
    すぐに冷水で冷まして割るとこのくらいです。
  2. 2
    大きめに刻んだ卵にコショウをかけて、マヨネーズ、砂糖を入れざっくり混ぜ合わせます。
  3. 3
    からしマヨネーズは市販のもの、もしくは自分で作るときは写真の分量で。
  4. 4
    からしマヨネーズをパンに薄く塗ります。
  5. 5
    真ん中にこんもりと卵を挟んで、切ったら出来上がり。

おいしくなるコツ

卵は半熟卵。 パンにはマーガリンやバターは塗らずからしマヨネーズ。 卵に砂糖の隠し味。

きっかけ

喫茶店のたまごサンドが美味しかったと聞いて再現しました。

公開日:2021/03/22

関連情報

カテゴリ
卵サンド

このレシピを作ったユーザ

マヌカハニーの人 簡単で美味しいお料理のレシピを沢山投稿したいと思います。 初めての一人暮らしで料理を始めたい方も、 お仕事と家事を両立しててご簡単に作れるメニューを知りたい方も、 ただただラクしたい方にも、 作っていただけるレシピをアップしていきたいです。 作れぽ頂いたら即承認します♪ 材料を変えたアレンジつくれぽも お待ちしてます。♡︎(°´ ˘ `°)/

つくったよレポート( 2 件)

2021/03/30 20:06
辛子のおかげで、飽きずに食べられました。美味しかったです☆
hanakoarala
むっちりと挟まった卵が美味しそうですね!バターやマーガリンは塗りすぎると脂っこくなるけど、辛子マヨネーズだとさっぱりで良いですよね!作れぽ感謝です!
2021/03/29 19:31
お弁当に作りました!からしマヨネーズで大人味で美味しくいただきましたぁ♡
hottyoi
おおっ!卵がみっちり入っていて美味しそうですー!作れぽ頂きありがとうございました。 ♡︎(°´ ˘ `°)/

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする