アプリで広告非表示を体験しよう

ピクニックお弁当1 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なっころりん
ピクニック用のお弁当。
お花見、運動会にも。お肉多め献立です。

材料(2-4人分)

カリフォルニアロール
3本
細まき
1本
☆細まき用海苔
1/2枚
☆細まき用酢飯
お茶碗1杯
☆細まき用竜田揚げ
2個
☆細まき用浅葱
6本
チキンの竜田揚げ
4個
野菜ベーコンまき(1690002704)
4個
豚肉団子(1690003324)
8個
若布ときゅうりの酢の物
1/2カップ
出汁巻き卵
1個
☆卵
2個
☆豆乳
70ml
☆出汁の素
小さじ1
枝豆
36粒
にんじんの飾り切り
6個
切干大根の煮物
1/2カップ
☆切干大根
20g
☆乾燥ひじき
大匙1
☆出汁
600ml
☆醤油
大匙2
☆アガベシロップ
大匙2
おはぎ(1690003408)
3個
生春巻き
4本
パプリカ(飾り用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    細まき☆半分にカットした海苔に酢飯を広げ、半分にカットした竜田揚げと浅葱をのせて巻く。
  2. 2
    飾りにんじんは固めにゆでておく。茹でた枝豆を鞘から出して、爪楊枝で写真のようにさす。
  3. 3
    カリフォルニアロール(ID1690003322)、細まきを切って重箱に詰めていく。詰め終わったら、上に飾り人参と枝豆を置く。
  4. 4
    生春巻き(ID1690003346)を半分にカットして、重箱に詰める。おはぎ(ID1690003408)を隣に詰める。大きかったらカットしてください。
  5. 5
    スイートチリソースを容器に入れて詰めたら、花型でくりぬいたパプリカを生春巻きの上に飾る。
  6. 6
    出汁巻き卵☆卵2個と豆乳、出汁の素を混ぜて焼く。熱いうちにまきすで巻いて冷ます。冷めたら食べやすい大きさにカットする。
  7. 7
    切干大根☆切干大根とだし汁、醤油、アガベシロップ、ひじきを全て同じなべに入れて水分が無くなるまで弱火で煮る。
  8. 8
    若布ときゅうりの酢の物(ID1690003157)、切干大根をカップに入れて、お肉のおかずと玉子焼きと一緒に重箱に詰める。
  9. 9
    作り方はコチラ☆肉団子(ID1690003324)、野菜ベーコンまき(ID1690002704)、竜田揚げ(ID1690003404)
  10. 10
    上に人参の飾りと枝豆を飾ったら出来上がり。隙間が出来たら、あまったパプリカを詰める。隙間が出来たら、あまったパプリカを詰める。

きっかけ

ピクニックお弁当の献立

公開日:2012/05/28

関連情報

カテゴリ
運動会のお弁当
料理名
お弁当

このレシピを作ったユーザ

なっころりん イギリス在住。ロンドンのOLです。 パン作り、お菓子作りが好きで毎日日本風のお弁当も作っています。 ブログの更新は気まぐれ度高いです。 http://mugibrit-mugibrit.blogspot.jp/ http://obentolondon.blogspot.jp/ http://plaza.rakuten.co.jp/britlife/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする