アプリで広告非表示を体験しよう

*シリコンスチーマー型でハムチーズパン* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
anemone45
前の晩に冷蔵庫の野菜室に入れて二次発酵、翌朝は焼くだけです。蓋つきのシリコンスチーマーが二人暮らしの我が家にぴったり♪

材料(1~2人分)

A 強力粉
100g
A 砂糖
10g
A 無塩バター
10g
A 塩
2g
A ドライイースト
2g
A 低脂肪乳
72g
ロースハム
6枚
マヨネーズ
適量
ピザチーズ
適量
ドライパセリ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    HBを使い、Aの材料で一次発酵までしたパン生地を作る。
    シリコンスチーマーの底にクッキングペーパーを敷いておく。
  2. 2
    生地ができたらガス抜きをして6等分にして丸め、シリコンスチーマーに入れて蓋をし、ベンチタイム15分。
  3. 3
    生地を取り出し、ロースハムより少し大きく伸ばし、中央にマヨネーズ少量とロースハムの順に乗せて巻く。
  4. 4
    巻き終わりをつまんで生地に馴染ませて、3等分に切る。
  5. 5
    クッキングペーパーを敷いたシリコンスチーマーに並べ、蓋をして冷蔵庫の野菜室に入れて一晩(12時間以上)二次発酵させる。
  6. 6
    翌朝、蓋を開けて隙間が埋まるくらい発酵したらピザチーズとドライパセリを乗せて180℃のオーブンで20~25分焼く。

おいしくなるコツ

発酵の具合やオーブンの温度は、違いがあると思うので目安にしてください。 ウチは冷蔵室だと冷えすぎで発酵が進まないので野菜室を使いました。

きっかけ

一晩冷蔵庫でパン生地を発酵させるのに、蓋つきのシリコンスチーマーが使いやすそうだったので。

公開日:2010/11/24

関連情報

カテゴリ
その他
料理名
ハムチーズパン

このレシピを作ったユーザ

anemone45 こんにちは♪ 毎日のお弁当作りの参考にさせてください。 美味しくできたら、つくったよレポートに投稿しますね!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする