アプリで広告非表示を体験しよう

ジャーマンポテト簡単 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるきちくん
電子レンジを使う時短ジャーマンポテトです。

材料(4人分)

じゃがいも(日本食材)
200g
生ハム(ドイツ)
8枚
にんにく(日本食材)
1かけ
オリーブオイル
小匙1
粒マスタード
小匙1
ひとつまみ
黒こしょう
2振り
片栗粉
大さじ1
パセリ
1片
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮つきのまま櫛形に切る。
    にんにくはすりおろす。生ハムはそのまま使う
  2. 2
    じゃがいもを耐熱皿に乗せ電子レンジ600Wで3分加熱し冷ます。
    冷めたら片栗粉をまぶす
  3. 3
    フライパンにオリーブオイルを入れ中火で加熱。2のじゃがいもを加え30秒炒め、にんにく、生ハムを加え30秒加熱。
    彩りにパセリを加え粒マスタード、塩、黒こしょうで味付けして出来上がり

おいしくなるコツ

じゃがいもはあらかじめ電子レンジで柔らかくなっているので、フライパンでは手早く炒める。

きっかけ

じゃがいもがたくさんあるので生ハムと合わせてみました

公開日:2022/01/01

関連情報

カテゴリ
ジャーマンポテト

このレシピを作ったユーザ

まるきちくん 家庭料理。おばあちゃんの味を受け継ぎたいです。たまにお菓子も作りますが、レシピはお惣菜中心です。 尚、野菜を洗うという記述を省略させていただいております。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする