アプリで広告非表示を体験しよう

懐かしいりんご菓子。砂糖不使用のおばあちゃんの味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるきちくん
子供の頃におばあちゃんが作ってくれました。
棄てるはずのりんごの皮を使った優しい味のお菓子
砂糖を使わずりんごだけの甘さは何個でも食べられます

材料(8人分)

りんごの皮
10こ分
小麦粉
150g
重曹
小匙1
100CC
米酢
40CC
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    18センチのケーキ型にクッキングペーパーを敷く。
    小麦粉と重曹を一緒に振るいにかける。
  2. 2
    りんごを食べた時に棄てるはずのりんごの皮は冷凍して取っておきます。このりんごの皮をみじん切りにするかミキサーにかけ細かくする
  3. 3
    ボールに2のりんごの皮をいれ、更に卵を割り入れて混ぜる。水、米酢を加え振るいにかけた小麦粉と重曹をいれサックリとまぜ型に流し込み蒸し器で30分蒸します
  4. 4
    竹串をさしてみてなにもついて来なければできあごり。
    りんごの甘味だけのお餅のような蒸しケーキの完成です

おいしくなるコツ

特になし

きっかけ

りんごのおいしい季節になりました。食べた後のりんごの皮を見て子供の頃おばあちゃんが作ってくれたりんごの皮のお菓子を思い出して作りたくなりました

公開日:2021/11/06

関連情報

カテゴリ
りんごその他のケーキ

このレシピを作ったユーザ

まるきちくん 家庭料理。おばあちゃんの味を受け継ぎたいです。たまにお菓子も作りますが、レシピはお惣菜中心です。 尚、野菜を洗うという記述を省略させていただいております。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする