アプリで広告非表示を体験しよう

だしいり卵(手抜き) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
汽車汽車しゅっぽしゅっぽ
台所で簡単に卵焼きが作りたい。いつもの方法で楽に

材料(2人分)

4個
粉末かつおだし
4g(小袋1つ)
サラダ油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を割り、粉末かつおだしを加えます。
    卵1つに1gの割合です。
    塩味はこれでつきます。
  2. 2
    卵を溶きます。
    普段の溶き方でお願いします。
  3. 3
    フライパンを中火で加熱し油(サラダ油)を引きます。
  4. 4
    フライパン(卵焼き器) で卵液を1/4ずつ焼きながら巻いていきます。
    一気に焼いたりいり玉子にしてもおいしいです。
  5. 5
    卵4個で朝食2人分位です。
    単独でおかずになります。
  6. 6
    かけるタレはめんつゆの原液かしょうゆをおすすめします。

おいしくなるコツ

以前は卵3個で1袋使っていました。少ししょっぱかったので卵4個で1袋でやってみました。

きっかけ

お弁当や朝食に彩りを

公開日:2020/05/03

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き炒り卵
料理名
卵焼き だし味

このレシピを作ったユーザ

汽車汽車しゅっぽしゅっぽ 今できることを探しています。料理はいろんな人から教わったりレシピの本やサイトから覚えてアレンジしています。 基本的に僕のレシピは薄味で表記しています。薄いのは足せばいいですね。辛いのはどうしようもないです。とくに漬け物と煮物。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする