アプリで広告非表示を体験しよう

パン焼き機能付き炊飯器で作るレーズン食パン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
好きこそ物の上手なれ
炊飯器の発酵と焼きボタンで作るおうち食パン

材料(1人分)

強力粉
200g
砂糖
大さじ1と1/2
小さじ2/3
ドライイースト
小さじ1
無塩マーガリン
20g
低脂肪乳
80ml
お湯
50ml
レーズン
100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    使用した強力粉、粉糖、ドライイースト
  2. 2
    塩(小さじ2/3)、砂糖(今回は粉糖大さじ1と1/2)、強力粉200g、ドライイースト(小さじ1)、低脂肪乳80ml、お湯50ml、無塩マーガリン20gをボールに入れる。
  3. 3
    手順2を、ボールにくっつかなくなり、表面がツルッとするくらいまでこねる。
  4. 4
    炊飯器のメニューを発酵に合わせ、60分にセットする。
  5. 5
    60分後、生地が発酵前の2倍以上に膨れていることを確認する。
  6. 6
    膨らんだ生地のガスを抜く。
  7. 7
    20分休ませ、もう一度ガスを抜く。
  8. 8
    レーズン100gを混ぜる。
  9. 9
    炊飯器のメニューを発酵に合わせ50分発酵させる。
  10. 10
    発酵が終わったら、生地が膨れていることを確認し、炊飯器のメニューを焼きにセットし35分焼く。
  11. 11
    35分後パン生地を裏返し、さらに15分焼く。
  12. 12
    炊飯器から取り出し完成。

おいしくなるコツ

ボールで材料を混ぜる時、生地がツルッとするくらいまでしっかりこねる。しっかりこねると、焼き上がって食べる時にしっとりした食感になる。

きっかけ

本やテレビ番組でやっているのを作ってみたら、水分が多くて生地のまとまりが悪かったので、水と低脂肪乳の量を調整し生地がまとまりやすい水分にたどり着いた。

公開日:2020/11/28

関連情報

カテゴリ
食パン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする