アプリで広告非表示を体験しよう

年少弁当茨城産ピーマン使用のベーグルチーズサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
豆腐の妖精
備忘録として

材料(1人分)

ベーグル
1/2個
スライスチーズ(国産)
1枚
スナップえんどう(茨城産)
2本
創味シャンタン
少量
なす(茨城産)
輪切り2枚
醤油
少量
生姜チューブ
1センチくらい
ミックスベジタブル
少量
マーマレード
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ベーグル半分を真ん中で切り、半分の厚さにする。それを半分の大きさに切る。ひとつが1/8の大きさになります。
  2. 2
    それぞれにはみ出ないようにスライスチーズを切って乗せる。
  3. 3
    ナスを炒めて醤油と生姜で味付けする。
    スナップえんどうを炒めて創味シャンタンで味つけする。
    ミックスベジタブルは味付けせず炒める。
  4. 4
    3で炒めたものをそれぞれベーグルの上に乗せる。ミックスベジタブルの上にはさらにスライスチーズを乗せる。もう一つのベーグルにはマーマレードを乗せる。
  5. 5
    4種類のベーグルをトースターで焼く。スライスチーズを溶かして上の具がくっついて固まるようにします。
  6. 6
    冷めたらお弁当箱に詰めてできあがり!

おいしくなるコツ

子供が好きなベーグルを使いました。ミックスベジタブルの上にチーズを重ねたことでポロポロこぼれず食べやすくなります。

きっかけ

お弁当作りをかんたんに済ませたかったので

公開日:2020/11/10

関連情報

カテゴリ
パンのお弁当(子供用)

このレシピを作ったユーザ

豆腐の妖精 ご覧いただきありがとうございます(^ω^) 子供のお弁当や子供と作ったもの、日々の食卓に上がるごはんを載せていこうと思っています(^^) よろしくお願いします☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする