アプリで広告非表示を体験しよう

水切りがコツの簡単スイーツ!鹿の子ヨーグルトケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗: 茜丸本舗 楽天市場
火を使わないのにケーキができる!と目からうろこのレシピです。ビスケットがさらにしっとりするので、できたてよりも少し時間を置いてから食べましょう。

材料(2人分)

ビスケット
6枚
うぐいす鹿の子
100g
ヨーグルト
200g
はちみつ
大さじ4杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ヨーグルトとはちみつを混ぜ、珈琲フィルターで水気を切っておきます。(約1時間)
  2. 2
    飾り用のうぐいす鹿の子を取り分けます。
  3. 3
    もったりと、泡立てた生クリームほどになったヨーグルトにうぐいす鹿の子を混ぜ込みます。
  4. 4
    ビスケットで「3」をサンドしながら3枚を積み上げます。
  5. 5
    上に取り分けておいた「2」をトッピングします。

おいしくなるコツ

※水気を切ったヨーグルトの濃厚なコクが特徴なので、最低1時間は置きしっかり水気を切ります。 ※全粒粉のビスケットを使えばこうばしさが加わり、さらに美味しくなります。

きっかけ

茜丸本舗特製の「うぐいす鹿の子」をより楽しんでいただけるようにレシピを開発致しました。 うぐいす鹿の子は材料欄か、下の関連商品からもお買い求めいただけます。ぜひご来店ください。

公開日:2018/11/21

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ
関連キーワード
茜丸 うぐいす鹿の子 茜丸 鹿の子 あんこ 鹿の子ヨーグルトケーキ
料理名
水切りがコツの簡単スイーツ!鹿の子ヨーグルトケーキ

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗: 茜丸本舗 楽天市場 創業80余年、大阪の老舗あんこメーカー「茜丸本舗」です。 大阪でのテレビCMや大阪土産としてご存知の方も多いかと思います。 伝統の技法で、甘さを抑えて豆本来の味を活かした昔ながらのあんこや、様々な食材や味とミックスして開発した「季節あん」など幅広く、品質にこだわった餡子が自慢です。 レシピを通じて、より多くの方に茜丸のあんこを知ってもらえればと思います。 よろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする