アプリで広告非表示を体験しよう

余った塩鮭で卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Happy kitchen
余った塩鮭を解して卵焼きの具に。
ピンクと緑入りの可愛い卵焼きです。

材料(1人分)

焼いた塩鮭のほぐし身
大1(甘塩鮭1/2枚分)くらい
1個
☆マヨネーズ
小1
☆めんつゆ
小1/2
青ネギまたはパセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    焼いた塩鮭は骨を取りながら解します。

    卵をとき、解した塩鮭と、☆の調味料、パセリまたは青ネギを入れて混ぜます。
  2. 2
    弱火~中火て温めた卵焼き器に油をしき、1の卵液を半分流し入れ、全体に広げます。

    半熟状態になれば奥から出前に巻きます。
  3. 3
    残りの卵液を流し入れ、2と同様焼き、巻いたら完成です。

おいしくなるコツ

焼いた塩鮭の骨を丁寧に取る事です。 塩鮭の塩分によって、めんつゆの量を調節してください。

きっかけ

余った塩鮭を卵焼きに入れてみたら彩りも綺麗でした。

公開日:2013/04/30

関連情報

カテゴリ
黄色系のおかず
料理名
卵焼き

このレシピを作ったユーザ

Happy kitchen 美味しいお料理で笑顔の食卓に♡ レシピは身近な食材で簡単なものばかりです(^^) よろしくおねがいします♬

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする