アプリで広告非表示を体験しよう

旬をいただきます☆煮るだけ簡単まるごと柚子ジャム レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
omakeya
ジャムにしておけば日持ちして何かと重宝ですね
ヨーグルトには勿論、ホットケーキのトッピングも合いますヨ
みんながつくった数 1

材料(約10人分)

ゆず
5~6個
白砂糖
100g
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    柚子は洗って水分をとってから
    皮の表面を包丁で薄く剥ぐ
  2. 2
    細く薄めに刻む
  3. 3
    鍋に入れる
  4. 4
    実の部分は種を抜く

    そのまま絞って
    後で漉してもOKです
  5. 5
    3の鍋に
    果汁を絞り入れる
  6. 6
    水をヒタヒタに入れ
    中火にかける

    手順11へ続く
  7. 7
    <余 談>
    実を全部つかわない場合は
    砂糖漬けにします
  8. 8
    薄皮の固い部分を
    切り落とし種を抜く
  9. 9
    砂糖を敷いた容器に
    並べていく
  10. 10
    上からも砂糖を振り
    冷蔵庫で保管しておくと
    柚子の実の砂糖漬けに
    なります
  11. 11
    6の続き

    5分ほど煮たら
    砂糖を加える
  12. 12
    さらに30分ほど煮込む
  13. 13
    汁がトロリとしてきたら
    出来上がり

    容器に入れて保存する
  14. 14
    粗熱がとれて冷えると
    シッカリした色が出ます
  15. 15
    ヨーグルトにもピッタリ
    お湯で薄めて柚子茶にも

おいしくなるコツ

クエン酸を少々加えると酸味が増してオイシイです 煮すぎると冷めたとき固くなりますので、その際は水を足してもOK スイーツだけでなく煮物の隠し味や雑煮の風味づけにも重宝します

きっかけ

お庭で穫れた柚子をいただきました 無農薬なので面はイマイチでも 丸ごと安心して使えます

公開日:2011/12/16

関連情報

カテゴリ
その他のジャム
関連キーワード
ゆず 超簡単 柚子茶
料理名
我が家風柚子ジャム

このレシピを作ったユーザ

omakeya 「おひとりさま」だけど、4人家族(両親兄私)を養うビンボー主婦のワタクシメ 早い!安い!簡単!をモットーに、日々がんばっておりますデス。。。 炊事が苦手で外食好きの母親に育てられたもので料理の基本は全然わかりません 舌だけを頼りに(!?)かなりテキトー三昧ですが、参考にしていただければと思います ※キチンと計って作ったことがナイので、分量は超イイ加減です   お好みで調整してみてくださいね!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする