アプリで広告非表示を体験しよう

パスタやピザにも。。基本のトマトソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちー1231
炒めた玉ねぎと一緒に、しっかり煮詰めることで、まろやかな味わいに。。
このまま魚や肉のソースにも使えます!
みんながつくった数 1

材料(2~4人分人分)

ホールトマト缶
一缶(240グラム)
玉ねぎ
小1/2個
にんにく
一かけ
サラダ油orピュアオリーブオイル
大さじ1
塩・砂糖
各小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくはみじん切り。
    玉ねぎは縦に出来るだけ薄くスライスする。
  2. 2
    フライパンに、にんにく・油を入れ火を点ける。
    最初は強火で、音がしてきたら中火で焦げないように、にんにくを炒める。
    にんにくのいい香りがしてきたら、玉ねぎを入れ、炒める。
  3. 3
    玉ねぎがしんなりしてきたら、ホールトマトを入れ、その缶の8分目くらいの水・塩・砂糖も入れる。
    時々底から混ぜながら、中火で半量くらいになるまで煮詰める。
    約15分。
  4. 4
    器に移し、粗熱をとって、冷蔵庫で保存できます。
    保存可能期間:約3~4日。

おいしくなるコツ

玉ねぎをしっかり炒めれば、更に甘みが増します。 少しの塩と砂糖で、トマトの甘みを引き出します。

きっかけ

ホールトマトの缶詰をそのまま料理に使うと、酸味が強すぎると感じたので、手間はかかりますが、別で玉ねぎと一緒に煮詰めました。

公開日:2020/04/20

関連情報

カテゴリ
トマトソーストマト系パスタピザ
関連キーワード
イタリアン トマトソース パスタにも ピザにも
料理名
パスタやピザにも。。基本のトマトソース

このレシピを作ったユーザ

ちー1231 数年前まで、飲食店の厨房で働いていました。 その経験を活かし、余計な油を使わず、野菜をたくさんとれる料理を、コツを入れながら、公開していけたらと思います!! 野菜嫌いのお子様も食べられるようになってくれたら良いな、と願いながら投稿していきたいと思います♪

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/06 12:40
万能ソースですね!ピザに使わせてもらいました(^^)美味しかったです。
こもたん
レポートありがとうございました! 是非パスタにも使ってみてください(^^♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする