アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食初期・緑の野菜のポタージュ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いっちゃん1887
明治ベビーフード赤ちゃん村野菜メニューのもと「枝豆とグリーンピース」を使いました。

材料(1人分)

ジャガイモ
大さじ1
ほうれん草ペースト
小さじ2
BF枝豆とグリーンピース
3個
溶いた粉ミルク
20ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    器にBF枝豆とグリーンピース、ジャガイモ、ほうれん草ペースト小さじ1を入れます。
    ※残りのほうれん草ペースト小さじ1は飾り用に使います。
  2. 2
    溶いた粉ミルクを少しずつ加えてすりのばしていきます。
  3. 3
    とろとろのポタージュ状になるくらいまでミルクでのばします。
  4. 4
    ほうれん草ペースト小さじ1を飾って完成。

おいしくなるコツ

粉ミルクの量はお好みで調整してください。 ほうれん草ペーストを飾っても沈まないくらいが、赤ちゃんにあげやすいと思います。

きっかけ

生後6ヶ月の娘の離乳食として作りました。

公開日:2012/06/27

関連情報

カテゴリ
離乳食初期(5~6ヶ月)
関連キーワード
離乳食初期 ゴックン期 ほうれん草 明治ベビーフード
料理名
緑の野菜のポタージュ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする