アプリで広告非表示を体験しよう

梅干しと山わさびの出汁茶漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*॰☆*°
お茶漬けに山わさびをトッピングしました。
なければわさびのチューブでも。
みんながつくった数 3

材料(1人分)

ご飯
1膳
梅干し
1個
山わさびの醤油漬け
好きなだけ
お湯
180cc
白だし
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    梅干しの種をとり、ご飯にのせる。
    山わさびの醤油漬けものせる。
  2. 2
    白だしと、お湯をかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

わさびは多めでも美味しいです。

きっかけ

お茶漬けの素を使わずに、家にあるもので簡単にお茶漬けを作りたくて。

公開日:2020/11/25

関連情報

カテゴリ
お茶漬け梅干し白だし
関連キーワード
お茶漬け わさび 梅干し 白だし
料理名
梅干しと山わさびの出汁茶漬け

このレシピを作ったユーザ

*॰☆*° ♡ τнanκ чou ♡ 国産のもの、地元の食材を使いたいです。 無添加や体に良い調味料で美味しいご飯を食べたい!

つくったよレポート( 3 件)

2021/04/01 16:49
美味しかったです♬ ご馳走さまでした^ - ^♡
micchyo
micchyoさん、わざわざつくれぽありがとうございます♪素敵なお写真でありがとうございます♪お口にあって良かったです!
2021/04/01 11:51
玄米で美味しいでした☆ありがとうございました♡
libre*
libreさん、わざわざつくれぽありがとうございます♪玄米健康的でいいですねー!ありがとうございました♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする