アプリで広告非表示を体験しよう

スープのとろみを後から簡単につける方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
MAMA6138
今回はシチューの余りをパスタのクリームソースにしました。ルーは使ったけれど足りなかった、ルーは面倒という時にもお試しください。少量なら味はほとんど変わりません。

材料(1~6人分)

お好みのスープ
適量
コーンスターチ
大さじ1
50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スープを鍋に入れて温める。
  2. 2
    コーンスターチに水を入れ、沈まないように混ぜながら、スープの鍋に入れ、すぐによく混ぜる。
  3. 3
    ヘラ等で混ぜながら加熱し、一煮立ちしたら出来上がり。
  4. 4
    とろみがまだ足りないときは、コーンスターチの量を増やして、2、3の作業を繰り返す。

おいしくなるコツ

●熱いスープに入れる時は、すぐに固まってしまうことがあるので、よく混ぜてください。 ●スープが冷たい時は、冷たいうちにいれてもいいのですが、熱くなるまでは固さがわからないという難点があります。 ●焦げやすいので注意してください。

きっかけ

昔、ルーをつくってスープにしたものの、とろみが足りない、といった時にカスタードをヒントに試してみました。うまくいったので、それ以来色々と応用しています。

公開日:2011/03/08

関連情報

カテゴリ
その他のスープ
関連キーワード
ソース スープ 簡単 余り物
料理名
とろみ

このレシピを作ったユーザ

MAMA6138 はじめは子供のための料理を中心にレシピを書き始めたのですが、子供が大きくなり、レシピもしばらくお休みしていました。 とはいえ、「レシピ1000個は書けるよ」と豪語していたのが、途中で止まったままになっていたので、今度は大人向け料理を中心に、ぼちぼちと再開しようと思います。  ☆ここで紹介しているのは全て卵抜きの料理です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする