アプリで広告非表示を体験しよう

ナポリタン/簡単バージョン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
seneka2011
◯手順は最も効率的な順番になっています/
◯ひき肉を入れたけど一般的にはソーセージですよねw 余っていたので

材料(2人分)

タマネギ
1/3コ
ピーマン
1/2コ
豚のひき肉
120g
バター
15g
★ケチャップ
カップ3/4
★牛乳
大3
★塩こしょう
少々
パスタ
200g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◯お湯を沸かし塩をふる。沸くまで蓋をすると節ガスになりまっす^^;
  2. 2
    ◯その間にタマネギうを繊維に沿って薄切り、ピーマンは横に細切りにする。
  3. 3
    ◯お湯がぶくぶくと沸騰したらパスタを重ならないようにお湯で規定時間茹でる。
    時々かき混ぜる。小さい鍋だと底にこびりつくので良く混ぜる。
  4. 4
    ◯フライパンにバターを溶かしひき肉を炒める。
  5. 5
    ◯肉に色がつき始めたら、タマネギを入れる、しんなりして来たらピーマンを入れる。
  6. 6
    ◯しんなりしたら、★をいれて軽く煮込む。
  7. 7
    ◯パスタがゆで上がったらザルで2、3回切ってフライパンで混ぜる。
    よくあえてお皿に盛れば完成♡ ピーマンが上に来るようにするともっといいですね。

おいしくなるコツ

◯ソーセージの方が美味しいかもw ◯水っぽい方が美味しい。ケチャップが足りないと感じたらどんどん足してOK

きっかけ

もちろん余り物w

公開日:2012/01/05

関連情報

カテゴリ
ナポリタン
関連キーワード
ナポリタン パスタ チーズ タマネギ
料理名
ナポリタン

このレシピを作ったユーザ

seneka2011 やりたいことがたくさんある、でも家事の手は抜きたくない。 そこで私は料理のスピード狂になりました。自分で言うのもなんですが超早いです。 手順は最も効率的な順番で書いてありますので全て動きに無駄がありません。 あと早くてもおいしく、見た目にも多少こだわってます。 料理や家事についてのメールセミナーもやってます→https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=139549

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする