アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当にも☆鶏もやし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
運がイイ
我が家では鶏ももの皮は剥いで使っています☆
分量を増やして、おかずにしても◎
みんながつくった数 2

材料(1~2人分)

鶏もも肉
1/2枚
もやし
1/6袋
焼肉のタレ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉の皮を剥ぎ、一口大に切る。
    (皮をつけたままでもOK)
  2. 2
    フライパンをしっかり温め、鶏肉を入れ、フタをして蒸し焼きにする。
    鶏に火が通ったら、もやしを加え炒める。
  3. 3
    もやしに少し火が通ったら、焼肉のタレを加え絡めて完成。

おいしくなるコツ

剥ぎ取った鶏皮は、ジップロックに入れ冷凍しておいて、他の料理(おつまみ)に使います。 (レシピID:1600000133皮から揚げ)

きっかけ

お弁当に入れると喜んでくれます!

公開日:2010/12/07

関連情報

カテゴリ
かわいいおかず簡単夕食
関連キーワード
お弁当 簡単 夕食 ご飯に合う
料理名
鶏もやし

このレシピを作ったユーザ

運がイイ ご覧いただきありがとうございます♪ お料理があまり得意ではないので、簡単な料理が好きです! 最近はお弁当のマンネリ化に悩み中^_^; つくレポお待ちしていま~す^^

つくったよレポート( 2 件)

2013/04/05 13:50
お弁当に♬もやししゃきしゃき味が染みて美味しい★
noono♪
うわぁ~、美味しそうな写真です!! お弁当のおかずに、もやしでボリュームUPですよね♪ 私も、シャキシャキ食感好きなんです(*^○^*)
2011/01/28 08:37
焼肉のタレを味付けにするのは色々やってるケド鶏は初めて!いけますね♪ご馳走様☆
かわっきん
豚や牛だけでなく鶏もいいですよね♪初めての試みに喜んでいただけて嬉しいです^^ありがとうございました☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする