アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食 初めてのゆで卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
pコ
離乳食で初めて食べさせる卵料理です。
みんながつくった数 17

材料(2個分人分)

2個
卵が被さる量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に卵が被さる量の水を入れ沸騰させます。
  2. 2
    卵をおたまに一個ずつ入れ、鍋の中にそっと入れます。
  3. 3
    蓋をして20分茹でます。

    ※必ず20分以上茹でて下さい。
  4. 4
    20分たったら火を止め、水で卵を冷やしながら卵の殻をむきます。

    ※すぐに水で冷やすと殻が剥きやすくなります。
  5. 5
    黄身と卵白を分けてください。

    ※1時間以内に黄身と卵白を分けてください。
  6. 6
    初めはアレルギーの心配があるので黄身の部分だけあげて下さい。
    小さじ1の半分の少量からスタートします。

きっかけ

こどもに卵を食べさせたくて。

公開日:2019/05/30

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)

このレシピを作ったユーザ

pコ ご覧いただきありがとうございます! 4児のワーママの簡単に作れる離乳食と幼児食と家庭料理のレシピです(^^)

つくったよレポート( 14 件)

2024/02/14 20:12
美味しかったです♪ごちそうさまでした(*´∇`*)
のん786
ありがとうございました♪
2024/02/14 14:01
pコさん♪離乳食の作り方で、家族に作りました☆喜んでいました♪今、臨月なので今後離乳食レシピ色々参考にさせてください☆(^o^)レポートありがとうございました!
mamacream
ありがとうございました♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする