アプリで広告非表示を体験しよう

梅ジュースの実で作るジャム レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ほっこり⭐︎小町
青梅ジュースを作った時の梅の実のジャムです。
甘さ控えめ、さわやかな酸味!
パンやヨーグルトにのせたり、料理の隠し味にも重宝します!

材料(15人分)

梅ジュースで漬けた実
25粒
300cc
きび糖、又は、砂糖
50g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回は、冷凍青梅500gと同量の氷砂糖で、3週間漬けた、梅ジュースの実25粒を使いました。

    ホーロー鍋に、梅の実、水、三温糖を入れ、弱火で煮ます。
  2. 2
    煮ていくと、実がやわらかくなって、種からはずしやすくなるので、種を取り除きます。

    途中、アクが出たら取り、水が足りなくなったら、少し足して煮ていきます。
  3. 3
    冷えると固まるので、ゆるめに仕上げ、つぶつぶが気になる時は、プロセッサーにかけ粉砕します。
    パンやヨーグルトにのせたり、料理の隠し味にも使えます。

おいしくなるコツ

甘みは、お好みに加減して作って下さい。 出来上がったジャムは日持ちしません。 冷蔵庫では、5日ほどで使い切り。 冷凍の場合は、空気を抜いて保存袋に入れ、半年以内に使い切ります。いずれも小分けにしておくと便利です。

きっかけ

梅の実の消費

公開日:2021/06/22

関連情報

カテゴリ
梅ジャム

このレシピを作ったユーザ

ほっこり⭐︎小町 ご訪問、ありがとうございます♪ 保存食や発酵食など、季節の手仕事を楽しんでいる田舎のお母さんです。 最近は、子供達にも簡単にできるようなレシピを投稿しています。宜しくお願い致します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする