アプリで広告非表示を体験しよう

★糖質OFF★ 生おからを使った簡単マーラーカオ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちーーーまま
おやつなのに、栄養たっぷり、簡単、糖質OFF!

材料(4人分)

◆卵 Lサイズ
3個
◆羅漢果(ラカント)
30g
◆サラダ油
80g
◆練乳
小さじ1
◆濃口醤油
小さじ1
重曹
小さじ半量
生おから
150g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料の上から順番に混ぜていきます。卵から濃口醤油まで。5分ほど時間を置くと、羅漢果がしっかり溶けてくれます。
  2. 2
    1の材料に、重曹をまぶし入れ、すぐに生おからを加えます。生おからが馴染むようによく混ぜてください。
  3. 3
    蒸し器の準備をします。お湯を温めて下さい。
  4. 4
    シフォンケーキ型18cmに入れます。少し”ぽってり”した生地になります。弱~中火で30分蒸すだけ!
  5. 5
    これで8等分の1つです。
    少し周りに引っ付いてしまうので、今のところ、家庭用のおやつです。

おいしくなるコツ

混ぜるの10分+蒸し時間30分、ボール1こあれば作れます。卵も泡立つまで混ぜなくても、美味しくできます。生おからなので、固まりがあると思います。しっかり混ぜてほぐして下さい。糖質が気になる方も是非お試し下さい!

きっかけ

娘がⅠ型糖尿病です。今まで作っていたマーラーカオだと、炭水化物量が多すぎ、血糖コントロールが難しくなります。近くのお豆腐屋さんの生おからで作ってみました。ホールでも炭水化物量が24gだけです。ふわふわ感が違うけど、美味しく食べてくれました!

公開日:2021/01/14

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ簡単お菓子300円前後の節約料理世界のお菓子糖質制限・低糖質

このレシピを作ったユーザ

ちーーーまま 料理好きの娘達と一緒にレシピを作りたくって。娘Kは、2020年にⅠ型糖尿病デビューしました。娘Aは、陸上部で走り回っています。美容によく、簡単、栄養たっぷり、そして、炭水化物少な目なものを一緒に作っていきたいです。できるだけ、炭水化物量も記載します。概算なので、ご参考まで。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする