アプリで広告非表示を体験しよう

玄米おにぎり(しその実入り) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
keboo34
炊飯器の玄米コースで、炊く玄米ご飯。面倒な浸水時間はなし。
しその香りと実のプチプチした食感が癖になるおにぎり。腹持ちが良いのでダイエット中の方にもお勧めです。

材料(1個分人分)

玄米ご飯
130g
★しその実の塩漬け
小1
★→レシピID:1580043350参照
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玄米は180ccのカップで量り、2~3回水をかえ洗う。水はほとんど濁りません。(ごしごし力を入れて研がなくてもOK)
  2. 2
    玄米の目盛りに合わせて水を入れる。(今回は3合炊きました)
  3. 3
    玄米コースにセットし、スタートボタンを押す。
    (玄米コースで炊く時は浸水時間はいりません。)炊飯時間2時間
  4. 4
    炊き立ての玄米ご飯にしその実の塩漬けを混ぜてむすぶ。
    *しその実に塩分があるので、手に塩は付けなくてOK。
  5. 5
    残った玄米ご飯は小分けにして冷凍。(賞味期限1か月以内、3合で130g×8個分できます)
    食べたくなったら600W分2分20~30秒チンすればすぐ作れます。

おいしくなるコツ

熱々でにぎってあったかいうちに食べる。

きっかけ

炊飯器の玄米コースだと、洗ってすぐ玄米を炊けると知ったのと、しその実の塩漬けを作り、おにぎりにして食べたくなったから。

公開日:2020/10/16

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎりおにぎりのお弁当(大人用)しそ・大葉
料理名
玄米おにぎり(しその実入り)

このレシピを作ったユーザ

keboo34 地味に普段のおかずをupしていきたいと思います。目標は私がもし倒れても、ひとりで旦那が作れるレシピ。 *クックパットに掲載しているものもあります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする