アプリで広告非表示を体験しよう

ふわふわ出汁巻き玉子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
keboo34
出汁と醤油だけの味付け、薄味です。ふわふわに出来上がります。
みんながつくった数 4

材料(3人分)

サラダ油
大1
卵(L)
3個
*水
100ml
*和風顆粒だし
1g
*薄口醤油
小1.5
*片栗粉
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵は大きめのボウルに割り入れ、卵白を切るようにしながら溶く。
    *の材料を加えよく混ぜる。
  2. 2
    熱したフライパンにサラダ油をひき、卵液をおたま2杯分入れる。菜箸でかき混ぜながら、弱火で半熟状になるまで焼く。
  3. 3
    半熟に固まり始めたら手前の方から巻いていく。
  4. 4
    端まで巻いたら、油をキッチンペーパーひきく。
  5. 5
    巻いた玉子を手前に移動させ、卵液をおたま1杯入れ、手順3、4を繰り返しながら巻いていく。
  6. 6
    大きくなってくると箸では形が崩れるので、へらを使って返していく。
  7. 7
    巻き終わったら綴じ目を下にして、落ち着かせる。
  8. 8
    フライパンの端を使って形を整えながらとろ火でまんべんなく火を通す。

おいしくなるコツ

柔らかいので巻くのに苦戦するかもしれませんが、丁寧に油をひきながら、半熟状で巻くと上手くいくかも。 片栗粉を入れているので、初め多少崩れても、最終的にはまとまるかと思います。

きっかけ

おせちに入れたかったけど、お重に入らなかったので、ご飯のおかずにしました。

公開日:2019/01/04

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き
料理名
ふわふわ出汁巻き玉子

このレシピを作ったユーザ

keboo34 地味に普段のおかずをupしていきたいと思います。目標は私がもし倒れても、ひとりで旦那が作れるレシピ。 *クックパットに掲載しているものもあります。

つくったよレポート( 3 件)

2019/04/10 10:49
ふわふわでとても美味しくいただきました♪ ありがとうございました\( ・ω・)/
おこめ121
有難うございます♪ レポート感謝です☆
2019/01/08 15:15
美味しかったです(*´꒳`*)
Rママ❁°.*

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする