アプリで広告非表示を体験しよう

簡単ゆず茶の素 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ricchimenn
ポイントは、種と中身も入れることです!

材料(ひとビン人分)

ゆず
2個
砂糖
ゆずと同量
はちみつ
ゆずと同量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゆずをしっかり洗う
  2. 2
    ゆずの皮と中身を分けて切る。皮は薄切りに。中身は適当な大きさにきる。
  3. 3
    便に入れたゆずがひたひたになるくらいはちみつを入れて一晩寝かせる。
  4. 4
    一晩おいたビンは水が出ているので、お砂糖を入れて混ぜる。
  5. 5
    一晩おくと出来上がり!

    お好みで、お湯を加えて飲めば、簡単ゆず茶の出来上がりです。

おいしくなるコツ

ゆず茶の実と種も一緒に入れてしまいます。種は食べられませんが、実も入っているので、食べごたえがあります。一緒にしょうがを入れてもおいしいです。

きっかけ

いただきもののゆずで大好きなゆず茶をつくりました

公開日:2011/01/11

関連情報

カテゴリ
その他のクリーム
関連キーワード
ゆず ゆず茶 あったか 風邪予防
料理名
ゆず茶

このレシピを作ったユーザ

ricchimenn 簡単!冷蔵庫の残り物や、あるものを基本に。 ご飯を作るのがめんどくさくないくらい、簡単なレシピをUPします☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする