アプリで広告非表示を体験しよう

【パーティ用】アッシェ・パルマンティエ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
コットン.
見た目もいいのでパーティ・記念日などにどうでしょう。フランスの伝統的な料理です。お好みのチーズを乗せてどうぞ。

材料(4人分)

ジャガイモ
中7 or 大4
玉ねぎ
小2 or 大1
合いびき肉
200g
【ポテト用】塩
ふたつまみ
【ポテト用】バター
20g
【ポテト用】牛乳
100mL
☆カゴメ トマトペースト
1袋
☆塩
ひとつまみ
☆コンソメ
小さじ2
☆赤ワイン
大さじ3
☆ローリエ(あれば)
2枚
☆ナツメグ or クローブ(あれば)
少々
好きなチーズ(なんでも良い)
好きなだけ
パセリ(飾りつけ)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    中火で15分ジャガイモを煮た後、皮を剥いてからフォークかマッシャーでしっかりとつぶします。
  2. 2
    フライパンにバターを引き、トロ火で温めながら、さっきのジャガイモと塩を入れます。5回くらいに分けて牛乳を入れていき、引き伸ばしていきます。その後、別の皿に移しておきます。
  3. 3
    みじん切りにした玉ねぎを弱火でじっくり炒め、色が変わったら中火にし、ひき肉を入れます。肉の色が変わるまで炒めます。
  4. 4
    肉と玉ねぎを炒めたら、こいつを1袋入れます。便利なんですよね、これ。
    無ければトマト缶を1個入れます。
  5. 5
    残りの☆の材料を入れます。ローリエは1回パキッと折ってから入れます。
  6. 6
    落し蓋をし、弱火で10分煮込みます。煮込みすぎるとローリエから雑味が出るのでNG。
  7. 7
    ジャガイモ⇒ミートソースの順で型に詰め、上からチーズを好きなだけ乗せます。今回は粉チーズですが、とろけるタイプでもとてもおいしいです。
  8. 8
    型がない場合、グラタンみたいな感じでお皿に盛れば大丈夫です。
  9. 9
    オーブントースターで1000Wで4~5分焼き、チーズに焦げ目がついたら取り出しましょう。後は適当にパセリを散らして完成です。
  10. 10
    余ったミートソースはパスタにでも使いましょう。使いまわしもばっちりですね。

おいしくなるコツ

ポテト(ポムピューレと言います)を作る際、とにかく滑らかになるように作りましょう。濾し器を使うとさらに口当たりがよくなります。

きっかけ

ジャガイモの詰め放題があったので。

公開日:2017/08/27

関連情報

カテゴリ
じゃがいもその他の牛肉・ビーフ
料理名
アッシェ・パルマンティエ

このレシピを作ったユーザ

コットン. 一人暮らしの男性でも簡単に作れるレシピを紹介していく予定です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする