アプリで広告非表示を体験しよう

さっぱりうまうまトマト漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いらっしゃーい!
お出汁が染み込んで美味しい!

材料(1〜人分)

トマト
1個〜
生姜
千切りで大さじ1/2〜1くらい
*昆布でとった出し汁(又は水)
1個に対して約300ml
●昆布ダシ(顆粒)
大さじ1/2
●味の素
小さじ1
●はちみつ
大さじ1
●砂糖
小さじ1
●酢
大さじ1
●醤油
小さじ1/2
●塩
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【トマト】
    ・お湯を沸かしておく
    ・氷水の用意
    ・ヘタをくり抜き、お尻側に十字に切り込みを入れる

    ・沸騰したお湯にトマトを入れる(約30秒〜1分)
    ・氷水に入れ冷やす
    ・皮をむく
  2. 2
    ・*昆布出汁(又は水)に●を混ぜる(軽く火にかけると調味料が馴染みます)

    ・千切り(なるべく細く)に切った生姜も入れる

    ・くし形切りにしたトマトを浸して冷蔵庫へ
    ・1日程漬ける

きっかけ

大葉を刻んで入れても美味しいのでおすすめです!

公開日:2023/09/01

関連情報

カテゴリ
トマト全般作り置き・冷凍できるおかず前日に作り置き簡単おつまみ簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

いらっしゃーい! ご覧いただきありがとうございます♪ 【つくったよ】【つくったよレポート】【フォロー】すごく嬉しいです!ありがとうございます! *美味しいご飯を食べて心も身体も健康に*

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする