アプリで広告非表示を体験しよう

うずらの玉子の天ぷらと大根飯のおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しーぇす
うずらの玉子が入った天ぷらを入れて、一個で満足度たっぷりなおにぎりにしました。
大根飯の歯ごたえが良いアクセントです。

材料(1人分)

炊き立てご飯
130g
うずらの玉子入りの天ぷら
1個
大根の葉(茎の部分)
20g
麺つゆ(3倍希釈)
小さじ1
味塩コショウ
1振り
マヨネーズ
少量(小さじ1/2弱)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の葉は小口切りにする。
  2. 2
    テフロン加工の鍋に湯を沸かし、沸騰したらうずら天を入れて1分程ゆがく。温めるのと、余分な油を落とすため。引き上げて、キッチンペーパーで水気を取っておく。
  3. 3
    鍋の水気と油をさっと拭き取って、大根の葉と麺つゆを入れて弱火にかける。大根の葉に火が通るまで炒め煮にする。
  4. 4
    ご飯・味塩コショウ・マヨネーズを加えてしゃもじなどで切るように混ぜ合わせる。ラップにご飯を広げ、真ん中にうずら天を乗せる。
  5. 5
    三角に握って完成。

きっかけ

さっとたべられてボリュームのある軽食が作りたくて

公開日:2023/02/07

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり5分以内の簡単料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする