アプリで広告非表示を体験しよう

型抜きドーナツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あ+67
時間があるときに♫子どものおやつにピッタリ!

材料(6人分)

強力粉
100g
薄力粉
85g
1個
バター
50g
砂糖
70g
ベーキングパウダー
4g
揚げ油
お鍋に半分くらい
(トッピング)
なくても◎
板チョコ
1枚
グラニュー糖
40g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バターと卵は常温にしておく
  2. 2
    常温のバターに砂糖を入れなじむように混ぜてから溶き卵を入れよく混ぜる
  3. 3
    粉類をふるい入れ、粉っぽさがなくなるまでサクッと切るように混ぜる
    ・混ぜにくくなったら手袋をして混ぜても良いです。
  4. 4
    生地ができたらラップをして30分冷蔵庫にて寝かせる
  5. 5
    寝かせたら生地を伸ばして畳んで、伸ばして畳んでを4回ほど繰り返し、5回目に1,5㎝ぐらいの厚さに伸ばす
  6. 6
    伸ばしたら好きな抜き型用いて、形成する。
  7. 7
    形成出来なかった分はもう一度伸ばし形成を続ける
  8. 8
    鍋に油を熱し揚げていく。
  9. 9
    鍋の中で下になっている部分がキツネ色になっているのを確認しひっくり返す。この時、崩れやすいのでゆっくりと行う
  10. 10
    もう片面もキツネ色になったらゆっくりと崩れないように油から引き揚げる
  11. 11
    〈トッピング〉
    シュガー
    →あげてすぐのドーナツにグラニュー糖をまぶす。
    チョコレート
    →ドーナツ を冷ましている間に湯煎でチョコレートを溶かし、ドーナツ を潜らせる。

おいしくなるコツ

揚げてすぐはちょっとしたことでも崩れやすいので要注意!! 冷めるとサクッとしてきます♫

きっかけ

昔、母が作ってくれたドーナツ を食べたくて再現しました

公開日:2020/05/20

関連情報

カテゴリ
その他のドーナツ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする