アプリで広告非表示を体験しよう

山葵がほんのり香ります『わさびポテト』 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
★☆ ひで ☆★
お刺身についてくるわさびが冷蔵庫に残っていることありませんか?
今回はそれを使ってみました。
簡単に作れる、箸休め的な一品です。

材料(2人分)

じゃがいも(小)
4個
----- ソース -----
白だし
大さじ1
マヨネーズ
大さじ1
わさび
小さじ1
小口ねぎ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮を剥き、8等分位に切ります。

    ※)今回は小さめのじゃがいもだったので、8等分ですが大きかったら調整してください。
  2. 2
    じゃがいもを茹でます。

    ※)今回、形が残る程度の固さで仕上げました。お好みで、ポテサラ風にしても良いと思います。
  3. 3
    わさびは今回3袋使いました。
    お好みで、もっと入れても良いと思います。
  4. 4
    じゃがいもを茹でている間に、ソースを作ります。
    白だし、マヨネーズ、わさびを入れて、混ぜておきます。

    ※)マヨネーズが混ざりにくいかもですが、良く混ぜてください。
  5. 5
    じゃがいもが茹で上がったら、一旦ざるに上げた後、もう一度鍋に戻して火をつけます。
    水分を飛ばして、軽めの粉ふきいも状にします。
  6. 6
    ソースにジャガイモを絡めます。
    小口ねぎを入れて、和えれば完成です。

    小口ネねぎは、刻んだ状態で大さじ1程度です。

おいしくなるコツ

・一旦粉ふきいもにすることで、ソースが絡みやすくなると思います。

きっかけ

冷蔵庫にお刺身についていたわさびがあったので。

公開日:2023/03/19

関連情報

カテゴリ
ポテトサラダマヨネーズマヨネーズを使ったサラダじゃがいも
関連キーワード
ジャガイモ わさび ポテト サラダ
料理名
ポテトサラダ

このレシピを作ったユーザ

★☆ ひで ☆★ できるだけリーズナブルに、身近にある材料で作る事を心がけています。 妄想、ジェネリックレシピが多いかもです。 ご意見、ご感想を聞かせていただけると嬉しいです。 ニックネーム変更しました。『ひで3184』 → 『★☆ ひで ☆★』

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする