アプリで広告非表示を体験しよう

簡単♪♪アーモンドアイスボックスクッキー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かりそめ太郎
レシピはココア生地20コ分のものになります。プレーン生地の場合はココアパウダーを0グラムにして薄力粉を85グラムにかえて作ってください。

材料(20こ人分)

無塩バター
60グラム
粉糖(砂糖グラニュー糖でも)
40グラム
卵黄
15グラム
⭐薄力粉
70グラム
⭐アーモンドプードル
30グラム
⭐ココアパウダー
15グラム
⭐塩
ひとつまみ
アーモンドスライス
50グラム
グラニュー糖
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    室温に置いて柔らかくなったバター(レンチンでもok)をボウルに入れてクリーム状になるようにまぜ粉糖を加えて更にまぜ、卵黄を加えてまぜあわせます。
  2. 2
    1に合わせてふるった⭐を加えゴムベラでサックリと合わせます。←この程度で大丈夫です(*^^*)アーモンドスライスを加えて混ぜ込みます。←ごめんなさい!プレーン生地の写真になります
  3. 3
    2をラップにくるみ一度塊にしてから棒状になるようにコロコロ転がしながら横に伸ばしていきます。←写真はプレーン生地も一緒に作っています。気にしなくて大丈夫(*^^*)
  4. 4
    冷凍庫で1時間ほど冷やし固めます。ラップを広げグラニュー糖をかけ全体につくようにコロコロします。生地を20等分にします(お好みの厚さでカットしてくれて大丈夫)
  5. 5
    生地を天板に並べ180度で余熱したオーブンを170度に落として20分から25分焼きます。オーブンによって変わるので様子を見ながら焼いてね⭐焼けたらケーキクーラーに上げて出来上がり♪

おいしくなるコツ

愛情です(*^^*)

きっかけ

アーモンドの入ったお菓子は美味です♪♪

公開日:2024/06/16

関連情報

カテゴリ
その他のクッキーホワイトデーのお菓子ホワイトデーのクッキー
料理名
アーモンドクッキー

このレシピを作ったユーザ

かりそめ太郎 こんちゃ( *´艸`) 片手間ではありますが料理研究家としても活動しております。 この度、他お料理サイトからお引越してきましたです@^-^@ 時間のあるときに、少しずつ引っ越します。 あまりお料理アップできませんが みなさんのお料理を参考に日々がんばります。 よろしくです('ω')ノ  お引越しの際 そのままコピー貼りなので言葉が変です ご容赦ください♪♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする