アプリで広告非表示を体験しよう

柿の切り方♡追熟方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
つやこさん@レシピ投稿お休み中
柿のおいしい季節です ビタミンたっぷり
みんながつくった数 12

材料(2人分)

1個
りんご(追熟用)
1個
ポリ袋
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    柿は洗って水けをふきます。包丁でりんごをむくときのようにヘタのついていないてっぺんから包丁をいれ、ぐるりとむいていきます。
  2. 2
    へたのところまでむけたら、包丁の柄を使ってヘタを取り除きます。
  3. 3
    半分に切って(種がある場合はうまく種をよけながら)さらに半分に切ります。8/1カットくらいに切るのが一口大になっておすすめです。
  4. 4
    ~追熟方法~
    まだ見た目にオレンジ色が薄いばあい甘くない場合があるので ポリ袋に、りんごと柿を一緒にいれます。柿の個数は何個でもOKです。
  5. 5
    4の口を閉じて、常温の通気性の良い場所に数日間置きます。見た目にオレンジの色が濃くなっていれば追熟してますので食べごろです。

きっかけ

柿がたくさんなっているので

公開日:2021/10/22

関連情報

カテゴリ

このレシピを作ったユーザ

つやこさん@レシピ投稿お休み中 レシピ投稿お休み中です レポート返信2~3日頂きます。 家庭菜園でとれた野菜でダイエットするブログ→ https://ameblo.jp/reofukumayu/

つくったよレポート( 10 件)

2022/04/07 19:35
追熟しました♡♡♡12月に買って2月に出来上がりました ʕ☉o ☉ʔˎˊ˗♡オィシィෆˎˊ˗
sweet sweet ♡
2022/01/01 22:55
明けましておめでとうございます♪ お正月のデザートに、追熟させた柿を美味しく頂きました! 今年も宜しくお願いします。 素敵な1年でありますように♡
あけぼのマジック

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする