アプリで広告非表示を体験しよう

腰果酥 カシューナッツの中華風クッキー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
liqueur
カシューナッツで作る、中華風クッキーです。

材料(ø7c×12人分)

ラード
50g
砂糖
50g
卵黄
20g
カシューナッツ
30g+12個
薄力粉
100g
ベーキングパウダー
2g
重曹
1g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カシューナッツ30gをミルサー等で粉砕します。
  2. 2
    手順1、ラード、砂糖、卵黄を混ぜ合わせます。
  3. 3
    ふるった薄力粉、ベーキングパウダー、重曹を加えて生地をまとめます。
  4. 4
    生地を12等分にしてコイン型に丸め、中央にカシューナッツを1粒ずつを乗せ、艶出しのための溶き卵(分量外)を塗ります。
  5. 5
    180度に予熱したオーブンで15分ほど焼きます。
    粗熱が取れたら、完成です。

おいしくなるコツ

100%オリジナルで考案したものなので、中国でもこういうお菓子があるかどうか、またあったとしても同じものなのかどうか、全く分かりません。

きっかけ

中華料理店のお土産コーナーでよく見掛ける杏仁酥(アーモンドクッキー)をアレンジして、中華食材としてよく使われるカシューナッツでクッキーを焼いてみました。

公開日:2017/05/02

関連情報

カテゴリ
その他のクッキー
関連キーワード
カシューナッツ 腰果 中華菓子 クッキー
料理名
腰果酥 カシューナッツの中華風クッキー

このレシピを作ったユーザ

liqueur 美容と健康を求めて野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする