アプリで広告非表示を体験しよう

簡単甘酒 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あいづま
甘酒歴5年いろいろ作って行き着いた一番簡単なレシピです。
みんながつくった数 6

材料(10人分)

1合
米麹
200g
炊飯器のお粥の線まで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米1合研いで、炊飯器のお粥の線までお水を入れて、お粥のメニューで炊きます。
  2. 2
    炊き上がったら、一旦保温スイッチを切って、蓋を開けて15分くらい放置します。その間に米麹200gを量ります。(100均の調理温度計があれば、70℃くらいに下がるのを待ちます)
  3. 3
    炊飯器に米麹を投入して混ぜます。保温スイッチを再び入れて濡れぶきんをかけて8時間置いて置きます。
  4. 4
    煮沸した瓶に入れて、冷蔵庫に保存します。

おいしくなるコツ

気温が高いと表面が黄色くなることがありますが、混ぜれば大丈夫です。麹菌は生きているので、冷蔵庫の中でも日を追うごとに少しずつ甘さが増します。わたしは無調整の豆乳と1:1で割って飲むのが日課です。

きっかけ

健康のため

公開日:2021/06/15

関連情報

カテゴリ
甘酒その他のヘルシー食材お疲れ気味の方その他の炊飯器で作る料理

このレシピを作ったユーザ

あいづま 簡単野菜料理を作り続けています。

つくったよレポート( 5 件)

2024/06/14 19:18
簡単に♡おいしく✨ありがとうございました♪
おくやマん
こちらこそ、おいしく作っていただきありがとうございました♡
2024/05/10 18:12
レポありがとうございました♪手作り甘酒とても美味しかったです(´ ᴗ ` )ෆ˚*素敵なレシピありがとうございますෆ˚*
sweet sweet ♡
お口にあって良かったです♪つくれぽもありがとうございました♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする