アプリで広告非表示を体験しよう

お花バスケットのケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miashimatora
パラの花は一度凍らせてからケーキにのせました。
みんながつくった数 1

材料(21cm1台人分)

21cmのスポンジ台
1個
生クリーム
3パック
砂糖
大匙6
バニラエッセンス
少々
ココアパウダー
5g
熱湯
大匙1
食紅
少々
食緑
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生クリームに砂糖、バニラエッセンスを加えて泡立てる。
  2. 2
    食紅添付のスプーン1杯に水2~3滴(分量外)を加えて溶く。食緑も同様に溶く。ココアに熱湯を加えて溶く。
  3. 3
    生クリームの1/3に2の食紅を2~3滴加えてピンクに染める。半量を薔薇の口金をつけた絞り袋に入れる。4x4cmに切ったクッキングペーパーの上に薔薇の花の形に絞り出す。
  4. 4
    残りのピンクのクリームに皿に食紅を足し、濃いピンクのクリームを作る。薔薇の口金で同様に絞り出す。薔薇のクリームを冷凍庫に入れて冷やし固める。
  5. 5
    生クリームの1/6に食緑を1~2滴加えて緑のクリームを作る。葉の口金をつけた絞り袋に入れる。
  6. 6
    残りの生クリームにココアを溶いたものを加えて茶色いクリームを作る。スポンジ台の全体に塗り、側面に波型でバスケット模様に絞り出す。
  7. 7
    上面に凍らせた薔薇をのせ、緑のクリームで葉の形に絞り出す。

きっかけ

姪っ子のお誕生日に作りました。

公開日:2018/01/05

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ

このレシピを作ったユーザ

miashimatora 毎日のお惣菜からパン・デザート、圧力鍋レシピ、アメリカやグアムで覚えたお料理を日本で手に入る材料にアレンジし、日本の計量に直したレシピなどがあります。英語で併記してあるレシピもあります。 10年前にできたさくさくパイのレシピは、誰でも口当たりの軽いパイができる画期的なレシピです。天ぷらや掻き揚げもサクサクにできる方法を見つけました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする