アプリで広告非表示を体験しよう

ロミアスクッキー【No.351】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗:浅井商店 楽天市場
パリっとした食感のキャラメルアーモンドが香ばしい、おしゃれな薄焼きクッキーです。
みんながつくった数 3

材料(30枚分 5人分)

■キャラメル生地
無塩バター
20g
砂糖
20g
はちみつ
20g
アーモンドスライス
30g
■クッキー生地
無塩バター
60g
粉糖
30g
ひとつまみ
20g
バニラオイル
数滴
牛乳
10g
薄力粉
80g
アーモンドパウダー
30g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ■下準備
    ・クッキー生地の薄力粉とアーモンドパウダーを合わせてふるう。
    ・クッキー生地のバター、卵、牛乳を室温に戻す。
  2. 2
    ■キャラメル生地作り
    バター、砂糖、はちみつを鍋に入れて火にかける。ぐつぐつと全体に沸騰したら、色付く前に火を止めてアーモンドスライスを加え混ぜる。
  3. 3
    オーブンシートの上に細長く広げ、長さ20~25cm程の棒状にまとめる。使うまで冷蔵庫で冷やしておく。
  4. 4
    ■クッキー生地作り
    やわらかく戻したバターをボールに入れてクリーム状にねり、粉糖と塩を加えて泡立て器でよく混ぜる。
  5. 5
    溶いた卵を分離しないように少しずつ加えながら泡立て器で混ぜる、バニラオイルと牛乳も加え混ぜる。
  6. 6
    ふるった薄力粉とアーモンドパウダーを加え、粉気がなくなるまでゴムベラで切るように混ぜる。
    ダブル口金(へそ低)をつけた絞り袋に生地を入れる。
  7. 7
    ベーキングシートに口金を垂直に立て、生地が1cm弱の幅になるように絞る。
    絞り終わりは、シートをおさえながら口金を真上に引いて離す。
  8. 8
    ※生地を絞る際は、絞り袋の上から生地をドレッジなどでしっかり先端によせ、絞り袋の後ろをねじって、均等に力が加わるように絞ります。
  9. 9
    キャラメルを30等分にカットし、直径約2cm、厚み2~3mm程の円形に整えてクッキーの中心に置く。
    (量が多いとあふれてしまうので様子を見て調節する。)
  10. 10
    180℃に予熱したオーブンで13~14分、クッキー生地がきつね色になるまで焼く。キャラメルが固まるまで天板に乗せたまま冷ます。

おいしくなるコツ

生地は、作ったら粘りが出ないうちにすぐに絞ります。 絞り袋は使い捨てのビニール製のものは破けてしまうので、丈夫なものをダブル口金専用に用意して下さい。

きっかけ

ダブル口金を使うとフリルのような輪の形に生地を絞ることができます。 へそ低タイプは生地が薄く絞り出せ、絞った後の生地の切れもいいので形が崩れにくいです。

公開日:2015/10/16

関連情報

カテゴリ
その他のクッキー
料理名
ロミアスクッキー

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗:浅井商店 楽天市場 こんにちは、東京かっぱ橋 お菓子道具の浅井商店楽天市場店です。http://www.rakuten.ne.jp/gold/asai-tool/ 当店名物?【型にピッタリ!レシピ集】では、いつも型にピッタリの分量たのしいアイディアでレシピをご紹介しています。練りに練ったレシピから道具の使い方やお菓子の作り方に新発見があるかもしれません^^ ぜひ遊びにきてみてください

つくったよレポート( 1 件)

2015/10/26 15:35
キャラメルの甘味が美味しいクッキーですね!見た目も可愛いです(^_^)
RUYI
パリパリのアーモンドキャラメルが香ばしいですよね!作って下さってありがとうございます^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする